AEON|イオン|分かり難いポイントサービス



イオンのクレカを使うと、「ときめきポイント」が還元される。多分、イオングループで利用すると1%。その他は0.5%の還元率と思う。あまり還元率が良いとは聞いていないので、実際はその半分かも知れない。

で、

この「ときめきポイント」は名前もまさに昭和の感覚だけど、廃止になったらしい。

今後は、「WAONポイント」の形で 還元される。率は変わらない。多分。だから特にメリットはない。

 「WAONポイント」は見ると、2022年1月から還元が始まっているようだ。2021年末までは、多分、「ときめきポイント」。累積したもの(お小遣いワンコイン組には巨額?)が貯まっていた。知らずに失効したものもあるんだろう。

手持ちの「ときめきポイント」は「WAONポイント」に1対1で交換できる。というか交換しないと使えないまま期限切れの消滅。

<「ときめきポイント」⇒「WAONポイント」> 

この操作はクレカWEBサイトのマイページで指示。

これで、クラウド上に「WAONポイント」が保管された形になった。

次に、スマホを取り出して、クラウド上のWAONポイントをダウンロードする。 

<WAONポイント・ダウンロード(クラウド⇒スマホ)>

ポイントのまま使える場所もあるようだが、普通のお店で使うには電子マネーの形にしないといけない。電子マネーのポイント・チャージをやる。

<WAONポイント⇒電子マネーWAON>(ポイントチャージ)

これで漸く普通の電子マネーとして使える。

サイトを見ると、電子マネーWAONポイントと言うものもある。付与される条件と利用方法は不明。まあ、多分、ポイント茶^字の流れになるのだろう。

電子マネーにしておけば、失効の心配はない。

イオンがポイント払いを出来るようにしているのは、イオン内で消費させたいからと言う囲い込み戦略の一環。ポイント払いのメリットを提示すれば、失効のリスクと引き換えになるから納得だが、特にメリットが無ければポイントの状態で保管する意味はない。

> 

何が分かり難いかと言えば、

  • ブラウザ(クラウド)
  • プラスティックカート(電子マネーとポイントカード2種類)
  • イオンクレカカード (?)
  • スマホアプリ(モバイルWAON電子マネー、モバイルWAONポイント?)

 全体が整理されていない。

 >

愚かしいポイント担当

ポイントサービス担当の全員が愚かしいのかと思う。あまりよく分かっていないマネジャーが上にいて、馬鹿が罷り通っているようだ。

単に「名称変更」・「機能変更」だけで済むのに、それをやらないで、面倒な手順を作る。利用者に余計な負担を掛ける。岡田さんがリタイアしてからイオンの劣化が激しい。顧客本位・企業倫理など大事にしてい当た筈の価値観が土足で踏みにじられている。

今の経営者が無能と言うか、従業員の尊敬を得られていないのだろう。


イオンの株主優待

イオンネットスーパーで使える?

⇒オーナーズカードをネットで登録すれば還元対象になるらしい。

当然とおもうと大間違いで、イオングループは色々な事業をやっているが、オーナーズカードの対象になるところはかなり限定されている。

ポイントサービスもばらつきがある。 




povo

povo

/

 格安SIM

基本料金がないと言う触れ込みなので魅力的かと思ってサイトをみたら全く理解不可能な料金体系だった。何がトッピングなの。こんな体系では何を選んでいいのかまるで分らない。利用パターンを毎回チェックする羽目になりそうだ。常にベストな選択を続けるのは無理な話。

ここもau関連だよね。懲りない連中だ。

/

楽天でんき|終わりの始まり?



 【楽天でんき値上げ!毎月500円高くなる可能性大 料金改定内容と乗り換え先のおすすめ】



これは約束違反だね。

ビジネスモデルが壊れているようだ。

確か新規の受け入れを止めていた。

遂に値上げ。他社より高くなるのは撤退の準備かな。



楽天は手を広げてシナジー効果を狙っているが奏功していないようだ。


有限会社しれとこ村|知床遊覧船 ”KAZU 1”

 



有限会社しれとこ村

https://www.shiretoko-mura.jp/ 

> 

つくだせいいち-桂田精一

https://dokonodare.blogspot.com/2022/04/blog-post.html

  • 桂田精一
  • 有限会社しれとこ村・社長

Facebook

https://ja-jp.facebook.com/seiichi.katsurada

桂田 精一(かつらだせいいち)
基本データ
職歴
勤務先: 世界自然遺産の宿 しれとこ村つくだ荘 / Shiretoko Village
大学
表示する学校がありません
高校
茨城県工業技術センター 窯業指導所に在学していました
網走南ヶ丘高校に在学していました

 

https://news.biglobe.ne.jp/economy/0401/dol_180401_4338492481.html

なぜ、世界遺産知床の「赤字旅館」は あっというまに黒字になったのか?

小山昇(こやま・のぼる)株式会社武蔵野代表取締役社長。

*

この記事が正しければ、桂田精一をミスリードしたのは小山昇の可能性があると言うことだ。

「企業の社会的責任」についての取組をどのように指導したのか興味深い。


推測できる桂田精一の黒字化作戦

  1. 営業日数を増やす。少々の荒天でも船を出す 。
  2. 船長・スタッフを賃金の安い経験の少ない人に変える。もしくは手当を減らす。
  3. 船舶の破損時も補修はミニマム。
  4. 岸壁ぎりぎりまで寄せて感動を与える。無理な危険な操舵。若いスタッフでないと受け入れなかったかも。
  5. 旅館も経営しているから全体のシナジー効果を狙った。
  6. ウエブサイトを使った全国広告。(低コスト)

> 

知床遊覧船「KAZU1」遭難事故

乗船26人は、11人発見(全員死亡)、残り15人は行方不明だが、実際は絶望状態だろう。遭難事故と言うより、遭難事件と言うべきお粗末な運営管理。

イオン|駐車場|夜間照明


#イオン #駐車場 #夜間照明
駐車場は人の目が届き難くともすれば #犯罪の温床 になるため十分な照明は必須
しかし
近隣住宅に向けて投光器を設置するのは身勝手すぎる
安眠妨害・下手すればプライバシー侵害
イオンの企業倫理は岡田退任後は下がる一方


楽天|ログイン


 

ログインが旨く出来ない。

パスワードを改めて取り直しているのにパスワードが正しくないとエラー表示。

画面を再度確認すると、正しくは、「!ユーザーID・パスワードが一致しません 」の表示。

パスワードの設定を何回やってもエラーがでる。

よく見ると、「・メールアドレス以外をユーザIDとして登録していませんか?」の文字がエラー表示の下に出ている。そんなことがどうして分かるんだろう。ユーザーIDの確認方法の説明も無くて、やることはパスワード再設定の手順を案内するだけ。

ユーザーID確認方法

パスワード再設定の手順の中で確認することができる。しかし意識がパスワードに言っていると、そこはチェックしないでスルーしてしまう。残念ながら。

もう一つの問題は、ソフトバンク/ヤフーでは(昔は)メアドでも登録ユーザーIDでも、どちらでお受け付けてくれていたから、あまり気にしなくなっている。

楽天だけが、登録ユーザーIDにログインIDとして拘っている。

楽天ログインの問題

  • 登録メアドをログインIDとして認めない。
  • 登録ユーザーID確認方法を明示的に案内していてない。

メアドとユーザーIDを分離してセキュリティが向上する訳でもない。

楽天のログインポリシーに問題があるから、パスワードの再設定手続きの頻度が他のサイトより多くなってる。

今どきは、メアド=アカウントが常識なのに、十分考慮されていない。

楽天ID

別に楽天IDなるものが存在する?。楽天ユーザーIDとも記載している。混乱している。何をどう読みかえるのか素直に丁寧に説明しないのが楽天の悪い癖なんだろう。お暗示ものか別物か基本的なことを質し術絶えない。誤魔化しが横行する企業文化に見えなくもない。

> 

my Rakuten

所謂マイページ。登録情報管理。

【関連】

 >

三菱UFJニコス

三菱UFJニコス

三菱UFJニコス

三菱のファイナンシャルグループって分かり難いね。

基本的に、銀行、証券、保険、カードなどで構成されるグループと思うけど、ニコスカードで問い合わせを入れようとすると、コールセンターの名称がMUFGカードコールセンターと言うものでニコスと言う名前は出てこない。共通のコールセンターなのかな。ニコスカード向けと言う訳でもなさそうだ。 

MUFGカードコールセンター

カードが届かないから電話を入れた。

 0570-050-535

朝から酷い目に合った。

先ず、電話がつながらない。

最初の着信はするが、即ち料金は発生を開始するが、先ずは自動応答。その最初のものは、ネット対応のアドレスをSMSで送るというもの。これは以前利用して、目的にもよるが、イレギュラーな問い合わせには全く役に立たないことを確認済み。

電話応対を選択すると、順番にメニューを読み上げるが、その手のものはない。最後の「その他」対応を選択する。

内線コールしているが出てこないと言うか、混雑していると言うメッセージ。又かけ直せと言うメッセージが流れる。

経験的に待つしかない。

漸く担当がでる。女性スタッフの声で「ウチダです」と名乗る迄、2分経過。これはまだ早い方だろう。

この「ウチダ」がまた問題だったことは後で分かる。

恐らく、「その他」担当と言うのは面倒なことが多くて、その対応で精神が歪んでいるんだろう。

事情を説明すると、いきなりカード番号を電話(口頭)で伝えろだって。何回か聞き直してしまった。セキュリティ意識が全く遅れているね。プッシュホンの時代から遠視音でマスクして連絡する方法などは取り入れている企業もあるのに。要望として入れておいてと伝えても理解できないらしい。

カード送付は出来るだけで急いでお願いしたいと伝えると、1週間から10日掛かると答える。何処のカード会社も同じ回答になっている。2週間と答えるところもあるか。「可及的速やかに」「遅滞なく」「出来るだけ早く」などのニュアンスは理解できないのか、1週間~10日間を繰り返すだけ。思わず非日本人のスタッフかと疑ってしまった。少なくともマニュアル通りでなくて痛い目に遭ったのだろう。加減が分からないと言うより加減をしない。

自分が誰を代表して誰と話をしているのかがどこかに消えてしまったみたい。心までマニュアル化されてしまったのか。要するに、話していてとても不愉快。

試しに、カードの再送は何回までか聞くと確認して答えるとのこと。コールバックを頼んだら、電話番号が表示されているかどうか言わないで、電話番号を伝えさせられた。普通なら、確認の復唱をする。ところが、この「ウチダ」は復唱も何もしない。放置する気なんだろう。次の電話を取らなければそれまでと思っているのか。

調べたら着信履歴【052-238-5328】だけ残して鳴動させない半切りコールで済ませていた。呆れた。言い訳出来るようにしながらも仕事はしないように努めている訳だ。頼まれたことを伝えると言う本来の仕事は放棄しても。

この対応を見ているとカードの送付もやってくれるかどうか分からないね。悪徳スタッフになっていると適当な理由を言い訳に仕事をスルーしてしまうかも知れない。もう一度頼んで確認した方が良いかな。 

彼女は会社のことなどどうでもよくて一人の客がカード解約しても炒めるところは一つもないと思っているだろうね。

問題は名古屋コールセンターの管理体制にあると考えるのが普通。この女性スタッフも余計なストレスの中で歪んだ処世術を身に付けるしかなかったのかも知れない。この女性はむしろ被害者と言うべきだろう。メンタルをケアする以外にも幾つか工夫がありそうだ。

> 

着信履歴は翌日も2回。手元に置いてあるから、半切りが2回と言うことだ。その後の、連絡はない。多分翌日までが言い訳できる範囲なんだろう。恐らくMUFGから委託でやっているセンター。

@2022/04/58

カード到着。「ウチダ」さんは仕事をやってくれた。感謝。

電話対応であれ接客なら好感度を上げる努力は必要。 顧客との約束も守らなければいけない。


エコロジーシャワー|超感じ悪い~出入り禁止~

写真と記事は関係ありません

/

「緊急のご連絡です」

のタイトルでいきなりメールが届く

内容について一切記載のない 馬鹿にしたようなタイトル

止む無くメールを開くと内容は商品在庫切れの類の連絡。そんなことを知らせてと登録した訳でもない。

何処が緊急なんだ

ふざけたDM流すんじゃないよ 

そもそもメアド自身を教えた筈も無い。

一発退場! 今後は出入り禁止。

迷惑メールの登録をしてゴミ箱に捨てる。

不誠実な会社だから、今後は絶対にここでは買い物しない。

注意喚起のために不適切登録も。

/

エコロジーシャワー

https://www.rakuten.co.jp/ecologyshower/info.html

会社概要
有限会社エコロジー・シャワー
        〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉5-8-73-707
        TEL:022-765-8248
        代表者:高橋 美智子
        店舗運営責任者:高橋 美智子 (IT事業部)
        店舗セキュリティ責任者:高橋美智子 

/

疑念?疑惑?

可能性としては、楽天(楽天市場?)が個人情報をいい加減に扱っている可能性がある。

楽天はずっと応援している企業だけど、最近の楽天(特に楽天市場)は問題が多い。利用頻度は下がる一方だ。

楽天市場とエコロジーシャワーの結託なら最低だ。

/


人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

人気の投稿