User Heat|ユーザーヒート|アクセス解析


User Heat|ユーザーヒート|アクセス解析 

試しに使ってみよう。

人(業務、企業)によっては重宝する機能なんだろうね。

/

無料でお試し中。

全然。何も表示されない。暫く待つにしてもいつまで待つんだろう。ページビューが少ないと機能しないのかな。

ヘビーユーザー向けツールなのかも。

確かに、ヘビーでない人には、そういう分析自体が意味がないね。

もう少し待つことにしましょう。

能書き通りなら確かに素晴らしい。

今後も頑張って欲しい。

/

漸く、データが並び始めた。

PV順、新着順。2通りのリストが作られ始めた。

リストされたものをクリックすると、データ不足のメッセージ。

部分的にヒートデータが示されるものもある。

/

数日に渡って2つのリストを眺めているが、 どうも釈然としない。

(1)PV順リスト

アクセスの多いページから順に並ぶのだろうけど、何か違っている。

リストされるページは少しずつ増えてきて20件になったら止まってしまった。20ページがリストの上限に見える。

奇異に見えるのは、リストの内容が変わらないこと。ランキングに変動が全くないこと。有り得ないことだ。

(2)新着順リスト

 こちらも、少しずつ増えていって、50件になって止まった。リスト表示されるページの数は50件。

こちらは、毎日のように中身が少しずつ変わる。新着が3件あると、古いリスト3件が消えている。

毎日更新されるのは分かりやすいが、それでも変なところがある。閲覧されるページが1日に3ページしかない等は考えにくい。 

/

懸念:

更に継続して観察しているが、もしかすると、無料版は全く使い物にならないかも知れない。

もっともアクセスの多いサイト・ページは既に分かっているのに全然反映されていないからだ。

/


 


デイリーヤマザキ|高速道路SA/PAコンビニ店


 

デイリーヤマザキ|高速道路SA/PAコンビニ店

時々利用している高速道路のコンビニの1つ。トイレによる序にふらっと覗いて適当に買い物。

先日、珍しくユンケルローヤルを買った。

後で値段を見て驚いた。普通にコンビニで買うより1割も高い。

これはNEXCOに上納する金が含まれているのかな。

デイリーヤマザキが高いのか、高速道路SA/PAが高いのか。多分、後者だろう。

普通に変えるものを高速道路SA/PAで購入するのは、想像以上にデメリットが大きい。

やはり、その店での限定品の類以外は手を出さないことだ。普通の買い物は普通の路地のコンビニで購入する。基本原則だね。 

/

他のコンビニも同じでしょう。

ガソリンスタンドの高いのも顕著。イマージェンシーでなければ絶対に利用しない。

高速道路料金を払っているんだから、中は外より安くてもいいのに実態は全く逆。

NEXCOの商売の下手さ加減が分かる。中食ビジネスを発展させる発想がゼロ。

/

この問題は結局、NEXCOの出来の悪い経営センスの問題と言うことが分かる。

/

安曇野菓子工房 | 丸山菓子舗




安曇野菓子工房 | 丸山菓子舗

https://www.maruyama-kashiho.co.jp/

 

信州出張時に、運が良ければ(移動ルート先にお店があって、余裕時間があれば)、この店に行くことが出来る。ひらがなで「まる山」 とあるが、地味にやっているので目立つところではない。

此処の季節の和菓子はどこへ出しても恥ずかしくない。数が限られているので、直ぐに売り切れてしまうことも。だから、出張でも午前中に時間を作り出す工夫は必要。

信州にも有名な和菓子屋さんは幾つかあるけど、季節の和菓子で、まる山の右に出るところはないのではないか。価格も多くの人が季節を楽しめるように抑えたレベルで感謝しかない。

 

  •  夏の笹麩餅

  • 水まんじゅう

  • 秋の栗きんとん

季節のお気に入りスイートはほかにもあったと思うが思い出せない。

調べてみたら、店舗は本店工場以外にもいくつかあるようだ。

ここ。和菓子以外もたくさんあります。もしかすると和菓子は少数派かも。

残念賞:

  1. クレジットカードが使えなくなっていた。店によるのか全店なのか知らないが、クレカ利用が出来ないのは困る。
  2. キャッシュレスの観点だとPayPayだけ使えるようだ。だからと言って好きでもないPayPayのアカウントを作ってみようとは思わない。
  3. ピコカPicocaはローカルもローカルなポイントカードだけど、それも使えなくなっていた。確かに、時代遅れのPicocaは手間ばかりかかって店舗側にも不評なんだろうね。アルピコグループって時代感覚が結構ずれている。まる山で扱いを止めるのもしようがないね。
  4. 接客しない店員。注文しようと思ってショーウインドウの前に立ってスタッフの応対を待っていても、いつまでたっても相手にしてくれなくて、せっせと作業をやっている。遣り掛けで一段落したこちらへ来るんだろうと思っても、一向に接客してくれる様子が無い。たまりかねたのは別のワイスタッフ。「お客様ですよ」とか声をかけて漸くこちらを機に掛けてくれた。待たされた時間は半端じゃなかった。ちょっと離れた別の店に行ってた同行者が用をすまして、それでも出てこないので心配して見に来る始末。15分は十分待たされたが、全く酷い店員だ。アルバイトかな?。それにしては年配だったけど。客が経って待っているのを分かっていて無視し続ける店員って今どき有り得ないだろうに。
  5. コロナ禍で厳しい状況なのかな。心だけは折れてほしくないね。大事にしたいお店の1つですから、気丈に頑張って欲しい。変わらず応援致します。

※ 

スマホ決済のPayPayって名前しか知らないが、一定の手数料みたいなものが掛かるんだろうね。お店側の負担。ピコカにしてもお店側の負担があるのかもしれない。クレカは従来から何%かの手数料が掛かっていた。

コロナ禍で景気が落ち込む中ではキャッシュレスと言われてもミニマムに抑えるしかなかったのかな。

ヤマト運輸もTポイントの付与を止めることになったらしい。不景気の波がじわじわ押し寄せている。外食しなくなって久しい。中食・宅配がせいぜいだ。

まる山のキャッシュレスやポイントへの対応の縮小も止むを得ないものと言うしかない。兎に角、美味しいお菓子を作り続けてくれることが最も大事なこと。引き続き頑張って欲しいね。


柴田洋菓子×株式会社KIMAGURE|ケーキ移動販売


柴田洋菓子

https://www.shibatacupcake.com/

052-569-1799

名古屋市西区牛島町6-1名古屋ルーセントタワー40階

店舗展開

よく分からない。

/

株式会社KIMAGURE

  1. 冷凍ケーキを移動販売車で売り歩く。
  2. 需要に追い付いていないのか求人広告も色々出ている。
  3. コロナ禍の時代に、このビジネスはどのような可能性あるいはリスクを持っているか興味深い。
/
  1. 移動販売が漸くやってきたと思って案内のチラシを見たら既に期日が過ぎていて後の祭り。 
  2. イベントマネジメントは規模の大小を問わず難しいものだ。
  3. 今回はチラシでやっていたけど、今の時代ならSNSの活用をしっかり考えた方がいい。


参考:KIMAGURE事業展開

  • Company
    会社概要

    会社名     株式会社KIMAGURE

    代表取締役   野 龍次

    設立      2020年9月

    本社      〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目45番14号 東進名駅ビル4階

    静岡営業所   〒420-0911 静岡県静岡市葵区瀬名

    甲府営業所   〒400-0056 山梨県県甲府市堀之内町

    松本営業所   〒390-0866 長野県松本市城山

    長野営業所   〒380-0917 長野県長野市稲葉南俣

    新潟営業所   〒950-0851 新潟県新潟市東区新石山

    金沢営業所   〒921-8814 石川県野々市市菅原町

    大阪営業所   〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町

    名古屋営業所  〒453-0035 愛知県名古屋市中村区十王町

    長崎営業所   〒854-0063 長崎県諫早市貝津町

    茨城営業所   〒310-0903 茨城県水戸市堀町

 ※

忍者ツールズ



 

忍者ツールズ

https://www.ninja.co.jp/

 

お気に入りの室湯ツールを色々提供してくれる。歴史は古いかも知れない。物心がついた時には既に存在していたと思う。

サービスの種類も多い。利用し尽くせないくらい。というか、見たこともないサービスが色々あって、興味が尽きない。

アフィリエイト迄やっている。

ポイント制度もあるようだが、ポイントに数字が入ったことはない。全然貢献できていないということかな。このポイントは換金可能らしい。

問題もある。

アクセス解析を張り付けたページに、勝手に(無料だからしようがないと言えばしようがないが)、忍者ツールズの広告が表示されてしまうこと。目立たないものなら構わないが、スマホで閲覧すると画面下部に広告のバーが表示されてしまう。

これでは本末転倒もいいところだ。忍者ツールズのためにコンテンツを用意しているようなものになる。

酷すぎる。

これじゃ忍者ツールズは使えない。

パソコンで見ていた時は、ほとんど気にならに程度の広告だったのに、スマホになると論外のレベル。時代はスマホが主流の時代と言うのに。

利用者の信頼を裏切っていないか。

忍者は忍者で居てくれないと困る。

結論

忍者ツールズの利用は今後順次注視していくことにする。

昨年のシステムダウンの関係でポリシーが変わったのかもしれないが、残念だけど、やむを得ない。


スマホでWEBバージョン表示をすると、忍者の広告が露骨に出てくる。

アクセス解析のコードを外すと出てこなくなる。

Ninja Analyzeのコードが入っていると忍者のアフィリエイト広告が出てくる。その広告をぅリックすると忍者が報酬を受け取るようだ。忍者ポイントがゼロのままというのは報酬はコンテンツオーナーでなくてアナライズ用コードを提供したところが丸撮りしていることになる。他人のコンテンツで広告だけ持っていくのは詐欺・泥棒に近い。

こういう心がけの悪い会社ではなかったのに残念だね。忍者ツールズは常時利用するものではないとはっきり言える。

何か問題が発生した時だけ、原因調査のためにテンポラリーにコードを設定して利用するのが良さそうだ。

  • 基本はテンポラリー利用
  1. 通常は解析コードは設置しない。
  2. 特定目的、あるいはトラブル調査の必要が出た時のみ、解析コードを設置する。

SMBC|三井住友銀行|~Visaのタッチ決済キャンペーン~


SMBC|三井住友銀行|~Visaのタッチ決済キャンペーン~

https://www.smbc.co.jp/kojin/debit/campaign_202008_ori/

メールでキャンペーンの案内が届いた。 

500円以上の買い物の利用で500円のキャッシュバックがあるらしい。 嬉しいな。

エントリーすると、色々入力要請がある。

これって、例のフィッシング詐欺のサイトではないのかな?

どうでぃて、こまごまと色々入力を求めてくるんだろう。

全ての情報は銀行側にあるのに。メアドだってわかっているからメールで案内が来ている。

問い合わせてみようかな?

兎に角。メールに記載のアドレスから辿るのだけは止めた方が良いだろう。


/


エントリーするに当たって、本当に必要なのは口座番号だけではないの?。

悪戯防止を考えているなら、マイページにログインして そこからエントリーさせればいいのに。

結局、これは、フィッシング詐欺か、SMBCが馬鹿か、のどちらかだろう。

本物のSMBCがこういう情報を要求していたら、ドコモ口座詐欺のニュースが飛び交っている中で、軽率なキャンペーンだね。

/

普段はSMBCのカードは持ち歩かない。どうしても必要な時だけだ。

アプリは用意しているのかな?。

カードフォルダーは何かかやで満杯になっているので、取り出すのも面倒だし、やはりアプリの形で提供しないと市民権を得られなくなる。その辺の理解は出来ているのかな。

SMBC VISA アプリ

で検索すると、スマートフォンアプリ「三井住友銀行アプリ」、「SMBCネットワークアプリ」の二つが出てくる。同じものか別なのか分からない。サービス終了の文字も出てくるし、どうなっているの?

どちらを見ても、口座情報の閲覧と、ある範囲での振り込みなどの決済に使えそうだが、VISAタッチの代わりをするものではない。まあ、VISAタッチ対応となると恐らく別アプリになるだろうけどね。他行も同じ状況かも知れない。

VISAタッチ アプリ> 

調べたら既にリリースさせている銀行が幾つかある。成程。たいしたものだ。やるところは等の昔にサービス提供済み。SMBCは相当遅れている。メガバンクの欠点を露呈したというところだろう。

Google Pay:

まだ使ったことが無い。どんなものか理解していない。タッチ決済に使えるアプリらしい。

Google Payのタッチ決済の即時引き落として、実質的なタッチ決済を実現させているところがある。

Google Pay Visaタッチ決済 対応 銀行

  1. ジャパンネット銀行、
  2. ソニー銀行、
  3. 三菱UFJ銀行、
  4. りそな銀行、
  5. 埼玉りそな銀行、
  6. 関西みらい銀行 
  • 上記6行以外の銀行の追加については情報が無い。綱引きがあるのかな?。

Kyash:

これは、プリペイドカードアプリ。という説明になっている。実際のプリペイドカードのように残高を必要とするのか、決済時に相当額を引き出す方法なのかは不明。瞬時に決済させるには残高を用意する必要があるかも知れない。

プリペイドカードアプリ:キャッシュKyashの利用には引き当てる銀行口座、クレカ、デビットカード など引き落とし先を登録することになる。これなら、SMBCデビッドカードを登録できるので、実質スマホによるタッチ決済が利用できる(筈)。

キャッシュのレビューを眺めてみると、リリース後まだ日が浅いからだろうか、加えて、一連の決済詐欺対策のためだろうが、評判は相当悪い。手を出すのはもう少し落ち着いてからで、良いだろう。今は、時期尚早。

その他:

現時点では有用なアプリの紹介はない。

結論:

①アプリについては、結局のところ現時点ではGoogle Payの一択だ。となると、少しはGoogle Payについて理解を深めておくことが必要だろう。

②SMBCキャンペーンについては、カードを持ち出して、不要不急でないものの購入に利用してみよう。

/

https://namenote2.blogspot.com/2020/10/smbcvisa.html

https://namenote2.blogspot.com/2021/01/visa.html

AEON|イオン|灯油宅配~IRサービス対象外?


AEON|イオン|灯油宅配

 

 

イオンは面白いことに灯油の宅配サービスもやっている。

全国の宅配業者と提携してのサービスだろう。

イオンカードの登録が必要。

ネットで簡単に依頼できるからコロナ禍の今日のこの頃は重宝する筈。 

料金レベルは、自分でポリタンクを持って買いに行くよりははるかに高いが、宅配料金としては悪くない。

/

残念なこと:

イオンのカードで購入しているのに、オーナーズ割引の対象になっていないこと。

イオンカードから自動的に該当・非該当を判定することもできるだろうがやっていないようだ。

IR活動が今一なのがイオンの弱点。何処かで手を抜いてしまうのか。

/


人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

人気の投稿