インドレストラン「デリーマハル」| Indian Restraunt DELHI MAHEL



今日のお馬鹿な迷惑チラシ


インドレストラン「デリーマハル」|
Indian Restraunt DELHI MAHEL

お前が使っているポスティングサービスは「糞野郎」だ。

資源の無駄遣い。ゴミを増やすだけ。手間も掛ける。世間の迷惑を全く考えないポスティングをやっているお前の店の何を食べるの。

宅配で注文なんかしたらどんな迷惑物が届くか分かったものじゃない。

絶対に、注文なんかしない。

2009年からこんなことをやっているのか。

今度、迷惑なチラシを放り込んだら、迷惑な注文してあげます。

何が迷惑?

  1. 20人前とか頼んでキャンセル?
  2. 嘘の住所
  3. 頻繁なキャンセル
  4. 無言電話
  5. ・・・なかなか思いつかない。

迷惑行為をされたら嫌だろう。自分がいやだったら人にするなよ。

+

中野島店
神奈川県川崎市多摩区中野島6丁目30-1

玉川学園店
東京都町田市玉川学園2-7-5


℡044-944-4616|042-723-8233
Mobile080-4008-7863

+


こんな遠方からどうやって出前するんだろう。新幹線とかロマンスカーとか使うのか。高速に上がるのか。

店主が了解していないエリアに投げ込んでいるのか。

ホームページもあるらしい。見つからないけど。ホームページはさておいて、このような糞ポスティング・糞チラシを頼るようになったらお終いだろう。不味い・遅い・冷めている・高い・・・とかで、大事なリピーターがいないのだろう。一見さんを探してはるか遠方までポスティングなんて涙の物語だね。

最近はレトルトでも十分美味しい。買い置きしておけば済む。本格的に食べたいなら普通の店に行く。

店主の商売センスは?何を頑張るか間違えていないか?




三井住友銀行|SMBCデビットでまさかの嘘つきキャンペーン?



キャンペーンに乗ってSMBCデビットを作って使ってみたら?

デビット利用のキャッシュバック0.25%だけ確認できた。

キャンペーンは何も実行されなかった。

  1. アマゾンの商品券(ギフトカード?)¥1000.
  2. ¥500円キャッシュバック

両方とも要件を達成しているのに、メールも来なければ振込もない。詐欺だった。

カードを捨てた。

これ銀行だろう。社会的信用の代表じゃないか。

キャッシュバック還元率が低くても使ってみたのに騙されるとは思わなかった。

https://www.smbc.co.jp/kojin/campaign/

探すと何も出てこない。キャンペーンは終了しましただって。ふざけるな。プレゼントを渡して、キャッシュバックを振り込んで、それでキャンペーンは終了だ。



(追記)

心配した通り。「SMBCデビットを3回使うだけで全員に500円プレゼント!」は結局大嘘だった。三井住友は糞銀行になってしまった。なんだかんだ理由を付けて無効にされてしまったようだ。嘘っぽいキャンペーンと思ったら案の定というところだ。アマゾンのギフトカードは回収できた。色々預けているものも回収して解約しよう。電話も来ないし。

@2019/06/28



(追記)@2019/07/23

漸く。500円の入金があったことが家計簿に乗ってきた。

お役通りに1500円がキャペーンでゲットできました。感謝さまです。

寒い時期のキャンペーン完了がもううんざりするような暑い夏ですから、有難みがあるのかないのか、微妙な心境。

だって。嘘つきキャンペーンと思ったからカードはもう閉まってしまった。それと調べたらSMBCデビットは還元率が低い。

キャッシュレスけさいは色々あって帰って面倒な感じがする今日この頃。次のキャンペーンが来ないとまた引っ張り出すかどうかも微妙なものだ。

イオン:森の循環プログラム



株主総会に足を運ばなくても議決に参加できる電子投票~WEB投票お仕組みは既に各社で実施している。イオンでもスマート行使として参加を呼び掛けている。

環境にもいいとして森の循環プログラムの説明も入っている。

実際のイオンショッピングセンターを見ていると都市部の貴重な樹木をせっせと切り倒している。店長?(ゼネラルマネージャーGM)が変わると今まで守り続けてきた緑を破壊している。そういうことらしい。

枝が倒れて危険。落ち葉の駆除が面倒。店舗が暗くなる。などなど勝手な理由を付けているらしい。根元から切り取って地域住民からクレームが入ったら、今度は枝をどんどん切り落とす強剪定を繰り返しているらしい。

本社が主張していること、表向き宣伝していることと、現場の実態が違い過ぎる。

二枚舌は許せないね。


この男もそうらしい。全く植物を大事にしない。この男は、店舗現場に来るまでは千葉の本社(人事?採用部門?)にいて、企業倫理とか企業の社会的責任の説明に回っていたらしい。

で、実際に現場に出たら真逆を平気でやっている。企業の前に、人として問題だろう。さっさと、兵庫に帰ればいい。

(注意)

こういう人が本当に存在するかどうかは不明です。噂をつないだだけです。確かに国道側の樹木はやせ細って以前と比べると見る影もありませんから、近年赴任したGMに無関係なことではないでしょう。



(追記)

これまでも地域では問題になっていて、一部の人が代表して、イオン本社にクレームを入れたらしい。

それで暫く鳴りを潜めていたが、またぞろ樹木殺しを始めているようだ。



生ごみの処理装置もあるようで夜間運転は迷惑とか。臭いが洩れることもあるようだ。

ここのGMは証券が広いのをいいことに地域住民への配慮は殆どない。アンケートもサービス券も配布されたことは無いらしい。

楽天でんき|請求書にメーター指示数の記載なし


楽天でんき

データを調べている途中だが、

(1)契約掘月度にデータと請求に大きな乖離があった。その説明もない。
(2)その他の月度は大きな乖離はないが、四捨五入しているようだ。

データの四捨五入を繰り返すと丸め誤差の累積が懸念される。四捨五入する桁のところが常に「5」になるように工夫できれば必ず差分5が繰り上がるので累積量は相当になり得る。

普通は、メーターの指示数を併記して、誤差の累積が無いことを確実にしている。

楽天ンお請求書には、メーター指示数に相当する数字を記載が見当たらない。



「請求書にメーター指示数の記載なし」

意図的であろうがなかろうが、誤差の累積の懸念がある。



統計の嘘|データの嘘

データとか統計には嘘が入り込むことがある。企業側は疑いを排除するために最善を尽くす必要がある。

ところで、スマート―メーターそのものは観たことないが指示数相当の数字を確認できるのだろうか。楽天でんきの利用者は、確認できるかどうかチェックして、確認できるなら記録しておいた方が良さそうだ。

統計の嘘は有名な話。示されたデータはどこまで正しいか鵜呑みにしてはいけない。いまなら常識だろう。



【楽天カード】チャットサポート



【楽天カード】チャットサポート

クレジットカードのことで問い合わせようと思ったが、電話は、まず繋がらないし、下手するとフリーダイヤルでないこともある。

メールはいつ返事が来るか分かったもんじゃない。

でぇ~、ホームページを見ていたらチャットサポートがある。

 これは有難い。

クレカの会社でチャットサポートは初めてだ。

問い合わせへの回答は想定の範囲を超えていなかったから、特に役に立ったわけではないが、こういうサポート体制を用意していてくれるのは助かる。

”Good Point”をあげなくちゃ。



肝心の問い合わせへの対応結果は後日。


【楽天でんき】請求書が正しくない!分かり難い!

1


請求書が毎月メールで案内されてくる。
マイページで確認する使用料と比べてはるかに高い金額になっている。まだ半年だが請求額に疑問を感じるのはこれで2回目。

(1)計算書が記載されていない。使用電気量、単価、請求額。これって最低の記載だろう。消費者相談センターに言うべきかな。

(2)マイページはカレンダーの月日でデータを示しているが、請求は月の途中から翌月の途中まで、整合していない。とても分かり難い。請求ベースのチャートなど簡単に作れるはずなのにやっていない。

(3)最大の問題は不明点を問い合わせて何のレスポンスも返さないこと。

このままでは解約しかないだろう。



入会キャンペーンの楽天ポイントはいつの間にか加算されていた。本当は嬉しいはずなのに、請求額が切替前よりはるかに高いので、ポイントを加算しても追い付かない。

どこで間違えたのか?。楽天でんきは楽天の名前があるが楽天らしさが全くない。 顧客志向を全く感じられない。ホームページ(マイページ)を見ると以前は無かった言い訳の説明が幾つも入っている。地域電力会社に責任をかぶせるような表記が目立つ。

あちこちからクレームが入ってきて、逃げを打っているように見えなくもない。

三木谷浩史君!

楽天の看板でやる以上はしっかり管理してくれよ。





データレビュー(電気使用量と料金の記録)

今まで、こんなの疑ったことないから記録など付けたことがない。

ところが、楽天は黙って請求が来るだけで使用量を明記していない。自分で使用量を調べるなんて最低だな。しかも想定外の高額請求で訳が分からない。


要件

  1. 前年同月(サイト計)と比較できること。
  2. 前年同月同サイトと比較できること。
  3. 比較データは、使用電力量、単価、使用料金(請求額)。
  4. サイト別の月間平均気温を記載。
  5. 特記事項の記載ができること。
  6. 為替レート、原油単価は面倒だから、単価で読み替える。
  7. 3年間のローリングで把握できること。
  8. 日データと月データに乖離がある可能性も考慮すること。楽天でんきのスタッフは誤差の累積に対する考え方を明確にしていない可能性がある。



(追記)

ホームページは最初のころより少しずつ改善している様子。以前拾えなかった情報が見えるようになっている。請求根拠のデータの記載も確認できた。でも、データに関する説明不足や、データを確認するための画面に行きつくのが面倒なことは相変わらずだ。月度の概念がねじれていることは、請求書では重要なのに説明が不十分。

請求額が想定外に多い理由の2つが判明。

(1)初期の頃の実績データが無いのに、請求書にだけ データが入っている。担当者の明らかなミス。確か、案内が無いからフォローした記憶がある(メールの控えも)。そういう状況を無視して、大きい金額の請求書を出してきている。普通なら経緯説明あるいは謝罪だろう。

(2)単価が2円も違っている。10%近いギャップだから想定を超える。実効単価で計算しないと意味がない。

これ以外にも大きなギャップが出ているので継続調査。嗚呼~面倒この上ない。





サンリン Enejet ガソリンスタンド

 

サンリン
Enejet

  • http://www.sanrinkk.co.jp/
  • ガソリンスタンド
  • 〒390-1393 長野県東筑摩郡山形村字下本郷4082-3 
  • TEL.0263-97-3030(代表) 
  • ENEOS
  • Tポイント
  • nanaco

新しくできたガスステーション。コンビニの横にできたものだが、コンビニに用があったついでに寄ってみた。

誰もいない。普通はセルフサービスでも、スタッフが窓からのぞいたりうろうろしているものだが、全く誰もいない。客もいない。しようが無いか。

真新しい機械で操作を始めるとnanacoで支払いができるとか。表示される手順を追って操作を進めると驚いた。電子マネー残高を全部吸い上げられてしまった。デポジット方式にしてもやることが乱暴だ。余ったら戻すというやり方。途中で何かのトラブルが出たら一体どうなるのか。

満タン設定にしたからこういうことになったのかもしれないが、残高はnanacoの場合は最大5万円まで入る。それ全部持っていくことは無いだろう。大型トラックに給油しているんじゃない。

後で取引記録を見ると、全額引き出して差額をキャッシュバックされていた。帳尻があっているからこれでいいとサンリンは考えているのだろうが、結局ガソリン代は電子帳簿上では引き算をして差額を出さないと分からない羽目に。

サンリンの自己本位の発想が顔を出して嫌な感じ。

リッターか金額を指定して給油すればデポジットとキャッシュバックの流れは回避できるのだろうが、それでも代金先払いには違いない。 給油が完了してから対価支払いが本来だろう。

スタッフが顔も出さない、説明もしない、それでこんなことをやっている。

超”感じ悪い”ガソリンスタンド!。基本的に2度と行かない。このスタンドだけかサンリン全体か知らない。

調べたら、地場の企業らしい。

何かの用事で近辺を通過する時があるが、印象としてはいつも空いている。

空いている理由が良く分かった。

ENEOSだからTポイントがもらえると思ったらnanacoポイント。それも100円で1ポイントが付かない。どういう計算か分からない。Tポイントとダブル還元ならいいがそうでもなかった。

サンリンは「でんき事業」も始めているようだ。こんな顧客二の次の意識の会社で電気など契約できるものか。まあ、実際はシステムを委託した先の問題かもしれない。でもそれを良しとしたのはサンリンだから言い訳はできないだろう。



結論:2度と利用しない!

何の説明もなしに料金の何倍も電子マネーを抜き取るやり方は許せない。



人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

人気の投稿