>
幾つも似たような記事を書いている。
ヤマト運輸/クロネコメンバーズサービスがどうにも分かり難い。
最初は割とシンプルでユニークだった筈だが、その後、電子マネー連携、Tポイント連携が加わって、分かり難くなった。
Tポイントはヤフーと連携する仕組みが加わって、更に分かり難いものになった。
漸くと言うか残念と言うべきか、
Tポイントとの連携サービスが2021/03/30で終了している。
ヤフージャパンIDとの紐づけも実質的に消滅したのかな。混乱の元だから解除してくれた方が助かる。
これでヤマト運輸/クロネコメンバーのユニバーサルポイントサービスは消滅してしまったように見える。
電子マネーについても未確認だが、セブンイレブンのnanacoやイオンのWAONと同じようには使えない懸念がある。電子マネーポイントのnanacoポイントやWAONポイントの扱いもよく分からない。この辺も整理されていくのだろう。
最近、電子マネーにEdyが追加された。楽天 ポイントが付与されるが、幾つか条件がありそう。
>
住所地毎に会員登録も面倒だったが、それは解消されたように見える。発送地の複数登録が可能になっていた。
>
年に数回、季節ごとに使うぐらいで、それほど依存していなので、多少の不明や不便なことは無視していいだろう。
>
ヤマト運輸のITサービス企画は、発想を変えて、スキームそのものから見直していいのではないか。
無秩序なID連携もいい加減にしないと、相手側の政策変更で訳が分からなくなる。
>