AEON|イオン|レシート
問題が多いイオンのレシート
文字がかすれて読めない:
イオンで買い物をすると、レシートの印字がかすれて読みにくいものがある。結構、頻繁に発生する。
セルフレジを使うことが、最近は多いが、特に多いようだ。
頻繁に発生するので、スーパーバイザー(集中レジ担当)にクレームすると、自分でも気づいていて連絡しているけど直してくれないとか。
マシン管理がいい加減なだけでなく、気付いていても直さないのだから、管理システム自体が破綻している。
店長が馬鹿だと末端まで馬鹿になるのかな。
因みに、西友とかヨーカドーとかでかすれて見えないレシートにかお目にかかっていない。運がいいだけかもしれないが、今のところ皆無。
/
不必要に長い: 無駄に長い:
レシートがやたら長い。お客様感謝デーにでもあたったら、商品1つ1つに5%引きの価格、割引額が記載されて、超ロングレシートになる。見辛いこと。誰が商品1つ1つの5%がいくらかなんて都度記載してほしいと考えるのか。イオン内部の老害の一つかもしれないね。
ヨーカードーの割引デーのレシートは、値引き額のまとめたものが1行乗っかるだけ。レシートはコンパクトに収まる。ヨーカドーは賢い。レシートは短く、文字もしっかりプリントされている。
イオンは馬鹿。レシートはやたら長くプリントはかすれて醜いまま。
反エコ:反環境:
勿論地球にやさしいのはヨーカドー。イオンは環境を意識していると言いながらやっていることは反エコのレシート管理。まあ、木を植えると言っておいて、木を伐りまくるんだからこういう自己矛盾は何も思わないのだろう。
/
西友のレシートにも、問題がある。横に広すぎて扱いが面倒。商品名に使う文字がカタカナだけ。見苦しい以前に、商品名が分からない。判じ物だ。
/
こうしてみると、最も上出来なのはヨーカドーと言うことになる。
/
SEIYU|西友 > 楽天ペイ vs. セゾンカード
SEIYU|西友
西友のレシートがカタカナ書きで、コード(数字)だらけで、非常に見難いという話。
行間ピッチもミニマムで更に見ずらい。
漢字・ひらがなも印刷できるから、西友内の商品名の管理の問題だろうが、顧客視点が完全に落ちている。
駄目だね。
前から気になっていた。いつまでたっても改善されない。
将来、レシートが電子化されたらも、この構造が変わらないと治らない。
※
楽天と一部の業務で提携したようだが、そういうものが刺激になって改善が進めばいいが、期待できないかな。ネットスーパーのレシートはまだ見たことないけど、カタカナで出ているのかな。商品サイトの表記もカタカナかな。
※
「西友」関連記事
※
(追記)@2021/01/05
楽天ペイ vs. セゾンカード
西友は楽天ペイで買うのとセゾンカードで買うのとどちらが得なんだろう。
土曜日はセゾンカード利用で3%~5%のキャッシュバックがある。
楽天ペイは複雑な還元制度を積み重ねて5%だから、普通はそこまで行かない。楽天ペイの還元は最大1.5%。クレカの還元が最大1.2%。もし両方取れれば、最大で。2.7%還元。
だから、平日は楽天ペイで支払い。土曜日はセゾンカードで支払うのが正しそうだ。
※
クリーニング ペルル:レシート出さないのは脱税目的ですか?
クリーニング ペルル
小さなお店。まあ、クリーニング屋さんは何処だってこじんまりとやっている。
この店で困るのは、
都度頼まないと領収書がでないこと。手書きの額面だけのもの。
普通にレシートを頼むと出せないという。
預かり証には、金額も明細もあるから、それをくれと言っても駄目だという。
店舗のスタッフは本社からの指示通りにやるしかないとのことだ。
ペルルの本社って?工場って?ネットで探しても見つからない。隠れているようだ。不健全の匂い。
こういう時代錯誤というか、ずれた会社はあまり出てきてほしくない。
※
テナント管理の不始末?不適切?の可能性がある。
これもイオンのゆるみの1つだろうか。
※
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿:月間
-
※ セキュリティ上の大問題。 ソニー銀行アプリをインストールしたスマホが1台あれば、振り込みができて、ワンタイムパスワードの認証確認も出来てしまう。これって、スマホを落としたり、盗まれたりしたら、勝手に何処にでも振り込みができてしまうことにならないか。2デバイス認証にもなっていな...
-
> メガネストアー https://meganestore.co.jp/ > @2020/01|使えないクーポン メガネ小切手とか、お年玉プレゼント券とか、 色々貰ったけど、期限が短くて使いようがない。 もともとサービスする気が合ったのか。 眼鏡のメンテナンスサイ...
-
NEXCO中日本 大島産業(福岡・宗像市) 問題企業? パワハラ運送会社の大島産業と大島康朋は自己破滅型? 吉岡建築設計(東京・三鷹市) 吉岡史人会長 > 素受けは大島産業、1次下請けはダイコウ、2次下請けが吉岡建築設計。告発は2次下請けの吉岡建築設計が行った。大島産業は自らの...
-
ヨドバシカメラ ゴールドポイントカードプラス ヨドバシカメラのゴールドポイントカードプラス(GOLD POINT CARD +)は普通の利用で還元率は1%で悪いとは言えない。0.5%還元が多い中でむしろ好ましい。勿論、ヨドバシでの買い物に利用すれば量販家電ならで...
-
トイズ託児所 保育園 〒320-0817 栃木県宇都宮市本丸町15−9 028-636-6783 (宇都宮市)無認可保育施設「トイズ 」 栃木県宇都宮市の保育施設 毛布で包まれロープで縛られた赤ちゃんたち 山口愛美...
-
先日電気掃除機を購入した。 その電気掃除機を件名にしたメールが届いた。其のメーカーからのメールと思ったら、別の会社( スガタリサーチ )からのメールだった。 正しく言えば体裁はメーカーからのメールにしてあるが、実態は委託先のもの。差出人はメーカーとしてもノーリプライ(返信無用...
-
しげぞう-茂蔵 三代目茂蔵豆腐 ※ 【反省】 自分の迂闊を棚に上げて一方的に店舗を批判するのは愚の骨頂。ご迷惑をお掛けしていないことを祈るばかりです。 ※ 豆腐を使った食品を開発販売している。 もとは豆腐屋さんでしょう。 最近はいろいろ...
-
> 使い難くなった 不慣れと言う以上に全体のメニューが分かり難く使い難い サブメニューが右横に張り付いていて表示の邪魔になる 速やかにログアウト/ログオフできない。利用者を選んでから。分かり難い。 取引指示に対して第2パスワードとか暗証番号とかを求めてこない。セキュリティが...
-
株式会社三和 麻溝台物流センター スーパー三和の評判はそれなり。身近にあって利用しやすい。親近感が持てるローカルスーパーにしては悪くない。 ところがところが、 圏央道が出来たころから急に極端に悪い事情が出来たのだろうが、この物流センターが甚だ迷惑な存在になっ...
-
信興テクノミスト 信興テクノミスト ※ ブラック企業の要素を持っている疑いが拭えない。派遣主体の業態が変わっていなければ疑いは現実のものかも知れない。 ネットを見ると事業拡大が成功しているようにも見える。 ※ 以前、何処かのサイトに記載されて...
人気の投稿:年間
-
> メガネストアー https://meganestore.co.jp/ > @2020/01|使えないクーポン メガネ小切手とか、お年玉プレゼント券とか、 色々貰ったけど、期限が短くて使いようがない。 もともとサービスする気が合ったのか。 眼鏡のメンテナンスサイ...
-
NEXCO中日本 大島産業(福岡・宗像市) 問題企業? パワハラ運送会社の大島産業と大島康朋は自己破滅型? 吉岡建築設計(東京・三鷹市) 吉岡史人会長 > 素受けは大島産業、1次下請けはダイコウ、2次下請けが吉岡建築設計。告発は2次下請けの吉岡建築設計が行った。大島産業は自らの...
-
しげぞう-茂蔵 三代目茂蔵豆腐 ※ 【反省】 自分の迂闊を棚に上げて一方的に店舗を批判するのは愚の骨頂。ご迷惑をお掛けしていないことを祈るばかりです。 ※ 豆腐を使った食品を開発販売している。 もとは豆腐屋さんでしょう。 最近はいろいろ...
-
SpringComes レンガマスター 面白いゲームなんだけど。 どのステージでも、失敗しても成功しても、次はしっかりやろうと思う訳だが、最近になってからだと思うが、広告が煩くてうんざりする。同じような広告はまたぞろ顔を出す。途端にやる気が失せる。嫌悪感だけが残る。 この会社の経...
-
ヨドバシカメラ ゴールドポイントカードプラス ヨドバシカメラのゴールドポイントカードプラス(GOLD POINT CARD +)は普通の利用で還元率は1%で悪いとは言えない。0.5%還元が多い中でむしろ好ましい。勿論、ヨドバシでの買い物に利用すれば量販家電ならで...
-
※ セキュリティ上の大問題。 ソニー銀行アプリをインストールしたスマホが1台あれば、振り込みができて、ワンタイムパスワードの認証確認も出来てしまう。これって、スマホを落としたり、盗まれたりしたら、勝手に何処にでも振り込みができてしまうことにならないか。2デバイス認証にもなっていな...
-
株式会社三和 麻溝台物流センター スーパー三和の評判はそれなり。身近にあって利用しやすい。親近感が持てるローカルスーパーにしては悪くない。 ところがところが、 圏央道が出来たころから急に極端に悪い事情が出来たのだろうが、この物流センターが甚だ迷惑な存在になっ...
-
モノタロウ=無責任 二度とモノタロウは使わない! / モノタロウ|超無責任通販 / この会社には「社会的責任」など全く存在しない。そう思わせる事態。アマゾンも楽天市場も真っ青だろう。 こんな「糞」会社が連日テレビ広告。 生卵でもぶつけてやりたいけど自分のテレビだからね。 / 注文...
-
> 使い難くなった 不慣れと言う以上に全体のメニューが分かり難く使い難い サブメニューが右横に張り付いていて表示の邪魔になる 速やかにログアウト/ログオフできない。利用者を選んでから。分かり難い。 取引指示に対して第2パスワードとか暗証番号とかを求めてこない。セキュリティが...
-
トイズ託児所 保育園 〒320-0817 栃木県宇都宮市本丸町15−9 028-636-6783 (宇都宮市)無認可保育施設「トイズ 」 栃木県宇都宮市の保育施設 毛布で包まれロープで縛られた赤ちゃんたち 山口愛美...
人気の投稿
-
しげぞう-茂蔵 三代目茂蔵豆腐 ※ 【反省】 自分の迂闊を棚に上げて一方的に店舗を批判するのは愚の骨頂。ご迷惑をお掛けしていないことを祈るばかりです。 ※ 豆腐を使った食品を開発販売している。 もとは豆腐屋さんでしょう。 最近はいろいろ...
-
ヨドバシカメラ ゴールドポイントカードプラス ヨドバシカメラのゴールドポイントカードプラス(GOLD POINT CARD +)は普通の利用で還元率は1%で悪いとは言えない。0.5%還元が多い中でむしろ好ましい。勿論、ヨドバシでの買い物に利用すれば量販家電ならで...
-
トイズ託児所 保育園 〒320-0817 栃木県宇都宮市本丸町15−9 028-636-6783 (宇都宮市)無認可保育施設「トイズ 」 栃木県宇都宮市の保育施設 毛布で包まれロープで縛られた赤ちゃんたち 山口愛美...
-
信興テクノミスト 信興テクノミスト ※ ブラック企業の要素を持っている疑いが拭えない。派遣主体の業態が変わっていなければ疑いは現実のものかも知れない。 ネットを見ると事業拡大が成功しているようにも見える。 ※ 以前、何処かのサイトに記載されて...
-
秀インターワン 秀インターワン 鳥二郎(加害者・模倣) 鳥貴族(被害者) パクリ商法。恥知らず。こういう馬鹿会社を許したら創意工夫したものは馬鹿を見ることになる。創意工夫が減れば国は亡びる。裁判所の判断が馬鹿なら国は亡びる。もしくは飲食業を馬鹿にしている...
-
> メガネストアー https://meganestore.co.jp/ > @2020/01|使えないクーポン メガネ小切手とか、お年玉プレゼント券とか、 色々貰ったけど、期限が短くて使いようがない。 もともとサービスする気が合ったのか。 眼鏡のメンテナンスサイ...
-
新宿とんかつ「さぼてん」 新宿とんかつ「さぼてん」 イオン系列化と思うほどイオンモールには店を構えている。地下街などにもある。店舗数は半端じゃない。組織疲労が目立ってきた「さぼてん」にはもう魅力がない。努力次第で商品は変えることができるが人を変えることはもう無理...
-
株式会社三和 麻溝台物流センター スーパー三和の評判はそれなり。身近にあって利用しやすい。親近感が持てるローカルスーパーにしては悪くない。 ところがところが、 圏央道が出来たころから急に極端に悪い事情が出来たのだろうが、この物流センターが甚だ迷惑な存在になっ...
-
NEXCO中日本 大島産業(福岡・宗像市) 問題企業? パワハラ運送会社の大島産業と大島康朋は自己破滅型? 吉岡建築設計(東京・三鷹市) 吉岡史人会長 > 素受けは大島産業、1次下請けはダイコウ、2次下請けが吉岡建築設計。告発は2次下請けの吉岡建築設計が行った。大島産業は自らの...
-
※ セキュリティ上の大問題。 ソニー銀行アプリをインストールしたスマホが1台あれば、振り込みができて、ワンタイムパスワードの認証確認も出来てしまう。これって、スマホを落としたり、盗まれたりしたら、勝手に何処にでも振り込みができてしまうことにならないか。2デバイス認証にもなっていな...