MUFG|三菱UFJニコス
分かり難いネーミングだ。どういう略称かもわからない。嫌な感じ。普通の名前にしてよ。
※
NICOSカード
https://www.cr.mufg.jp/nicos/
ニコスって信販系の企業の1つだったと思うけど、今は色々な会社の合併などで既にニコスと言う企業は存在しないようだ。ドメインの設定から推測して今はMUFG傘下企業の1つらしい。ホームページも分かりにくい。
03-5940-1111
NICOSコールセンター(東日本)
着信はすぐにするが、用件を言うところまでたどり着けない。
メニューを何回か選択して、漸くオペレーターを呼んでいるとメッセージが出て、その後は延々とコール音が続く。
普通はオペレータを呼び出しに入ったら程なくお待たせしましたとなるがここはエンドレス。
0120フリーダイアルなら延々と待たせておくが、ずっと有料の無駄コール。
数回繰り返しても、状況は変わらない。
ホームページのトップにはチャットもどきのウインドウがポップアップして質問を入れることが出来るようになっている。
AIがたチャットかと思って真面目に質問を入れるが、これがまた酷い対応。質問が不足していると追加情報を要請するが、又さ磯から全部入れないと駄目。途中であきらめて、別ページに飛ばそうとしたり電話対応の案内を出したり。超単純な問題ないと使えない。
ウエブサイトにはマイページの 用意がある。利用残高などが確認できる。ここから問い合わせが出来るなら、相手を認証しているので話は早いが、問い合わせの類は一切存在しない。定型手続きのみ。
漸く、メールでの問い合わせ先(メールアドレス)を探したが、それはスパムが入り込むような一般的なアドレス。返信は期待できない。来ても1週間かかるかも。
info@nicos.co.jp
このアドレスは決してサポート用ではない。
まともな対応が出来なければ解約しよう。
というか、更新カードが届かないのだから自動的に解約になってしまうだろう。
馬鹿な話だ。
※
MUFJ? MUFG?
よく分からないが、他にもクレカがあるから、そちらの方の更新も心配だな。
カードを整理したいところだから、問題のカードは解約で良いか。
※