ラベル デイリーヤマザキ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル デイリーヤマザキ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

デイリーヤマザキ

/

デイリーヤマザキ

https://www.daily-yamazaki.jp/index.html

/

コンビニの1つ。セブンイレブン、ローソン、ファミマがトップグループとすれば、それを追い掛けるセカンドグループの1つかな。

結構、あちこちで見かけるが、実際に利用するのは高速道路のSAとかPAとかにあるものが多い。隙間に入り込んで頑張っている印象。

最近は、病院の中で見掛けたデイリーヤマザキを利用した。

後でレシートを見て驚いた。コンビニはスーパーに比べて何処も割高だけど、ここは一段と高い印象がある。院内店舗だからかもしれないが、今後の利用は少し考えないといけないかも。

*

ネーミングが酷いね。略称は?。「デイリー」かな?。「ヤマザキ」なんて駄目でしょ。

*

  • 高級クリームパン:¥156
  • 野菜生活オリジナル:¥122★
  • 手巻おにぎり紀州南高梅:¥157.
  • Wハンバーグパン照焼き:¥213.
  • コカ 爽健美茶 300:¥108.★
  • マスク:¥327
  • 明治おいしい牛乳200:¥136★
  • 高級つぶあん:¥156 
  • ほうじ茶:¥108★

*

デイリーヤマザキは山崎製パンの子会社。他のメーカー食品(★)を比較すると高い安いがはっきりするかも知れない。

特殊エリアのコンビニは限定利用にすること。ついで買いは絶対禁止。

*

デイリーヤマザキ|高速道路SA/PAコンビニ店


 

デイリーヤマザキ|高速道路SA/PAコンビニ店

時々利用している高速道路のコンビニの1つ。トイレによる序にふらっと覗いて適当に買い物。

先日、珍しくユンケルローヤルを買った。

後で値段を見て驚いた。普通にコンビニで買うより1割も高い。

これはNEXCOに上納する金が含まれているのかな。

デイリーヤマザキが高いのか、高速道路SA/PAが高いのか。多分、後者だろう。

普通に変えるものを高速道路SA/PAで購入するのは、想像以上にデメリットが大きい。

やはり、その店での限定品の類以外は手を出さないことだ。普通の買い物は普通の路地のコンビニで購入する。基本原則だね。 

/

他のコンビニも同じでしょう。

ガソリンスタンドの高いのも顕著。イマージェンシーでなければ絶対に利用しない。

高速道路料金を払っているんだから、中は外より安くてもいいのに実態は全く逆。

NEXCOの商売の下手さ加減が分かる。中食ビジネスを発展させる発想がゼロ。

/

この問題は結局、NEXCOの出来の悪い経営センスの問題と言うことが分かる。

/

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

残り1点の嘘を楽しむ

残り1点の嘘を楽しむ
高いだけが自慢

人気の投稿